こんなお悩みありませんか?

矯正治療をしたいけれども・・・
矯正に関するこんなお悩み・不安はありませんか?
- 歯並びが悪くて気になる
- 矯正装置が目立つのが嫌だ
- 通院が大変そう
- 矯正治療は痛そう
- 金属アレルギーが心配
- 費用が高いイメージがある
この様なお悩み・不安をお持ちの方
マウスピース型矯正 インビザラインをおすすめします!
岩手県花巻市の八森歯科医院のインプラント・マウスピース矯正専門サイトです。当院のインプラント治療は、カウンセリングから治療まで、すべて完全個室で行っております。
矯正治療をしたいけれども・・・
矯正に関するこんなお悩み・不安はありませんか?
この様なお悩み・不安をお持ちの方
マウスピース型矯正 インビザラインをおすすめします!
インビザラインは、アメリカのアライン・テクノロジー社が開発した、透明で取り外しができるプラスチック製のマウスピース型の矯正装置です。
日本では2006年に始まった新しい矯正治療で、10年間で300万人以上の患者さんに使用されています。従来の矯正治療のように金属のワイヤーを使わないので、目立たず、金属アレルギーの方も安心して使用できる優しい装置です。
治療開始から終了まで独自のソフトウェアにより細かくシミュレーションを行い、患者さん一人ひとりの症例にぴったりの装置がカスタムメイドで作成されます。
1つのマウスピースで約0.25mmずつ歯を移動させる設計になっており、理想の歯並びまで2週間ごとにマウスピースを交換していくことで治療を進めて行きます。
「歯並びは治したい。だけど、目立つのはイヤだな」インビザラインなら矯正治療中も周囲の人に矯正しているのが気付かれにくいため、話す時や笑う時に口元を気にする事はありません。
インビザラインはマウスピース型なので取り外しが可能です。装置を取り外して歯磨きができるのでむし歯のリスクを抑えることができます。また装置も洗浄する事ができるため、衛生的です。
ワイヤー矯正の場合は、装置になれるまで喋りにくいと感じる方が多くいます。インビザラインは薄いマウスピースなので快適に喋る事ができます。
ワイヤー矯正などの場合は、矯正装置の間に食べ物が挟まる事があります。インビザラインはお食事の時にマウスピースを取り外すこともできるので、今まで通り快適にする事ができます。
治療期間はワイヤー矯正と変わりませんが、通院回数は少なくてすみます。ワイヤーの場合は月に1回調整に通院する必要がありますが、インビザラインは最初は2週間に1回、その後は2~3ヶ月に1回の通院で大丈夫です。
ワイヤー矯正に比べ、痛みが少ない治療方法です。インビザラインならお口の中を傷つけて出血したり、外れてしまうようなトラブルもありません。
※痛みの感じ方は個人差があります。
マウスピースを利用して、矯正の最後のステージの段階でホワイトニングもご希望の方には行うことができます。 矯正治療で歯並びが綺麗に、ホワイトニングで歯が白くすることで、より素敵な笑顔になれます。
来院1回目 初診矯正相談 お口の中を診させていただき、現状やその原因、治療法、費用などを説明いたします。 |
来院2回目 精密検査 問診・視診・触診、一眼レフカメラにより写真撮影(顔面・口腔内)、歯列模型・分析、レントゲン検査(必要によりCT検査)および分析、顎関節の検査等、徹底的な検査を行います。 |
来院3回目 治療方針説明 検査結果をご説明いたします。 |
来院4回目 治療開始 透明なマウスピース装置でより正しい位置に導き、美しい歯並びと良好な噛み合わせに整えていきます。 |
「私の歯並びでもインビザラインはできるの?」「インビザラインについてより詳しく教えて欲しい」など何でもご相談ください。問診で患者さまのお悩みやご希望をお聞きし、簡単な検査を行い、患者さまに合ったご提案をさせていただきます。お気軽にご相談ください。
初診料、レントゲン撮影、説明、相談料などを含み
3割負担で3,000円
インビザラインライト Invisalign Lite 44万円~66万円(税込) |
部分矯正治療 軽度の不正歯列の改善 インビザライン・リアとは、前歯の多少のズレやすきっ歯など、軽度の不正歯列を改善するための部分矯正 |
---|---|
インビザライン 88万円~(税込) |
歯列全体の矯正治療 不正歯列の改善 インビザラインは歯並び全体を矯正 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
午前診療 9:30~12:30 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後診療 14:00~18:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | × |
スマートフォンからのアクセスはこちら